チャレンジショップの社長さんから募金を預かりました
とき 2023年3月10日(金)10:30~
ところ 福岡教育大学附属久留米小学校職員室
卒業を間近に控えた児童の皆さんから貴重な募金をお預かりいたしました。
ファミリーファーストを念頭にグループごとに *アリエント *久留米ドリーム *シリウス *ネクスト *THNS等の社名で、久留米の地産地消、不用品の再利用、キーホルダーの販売等
バザーを実施し、その益金から¥13,677円を「ユニセフトルコ・シリア地震緊急募金」にご協力いただきました。
代表6名の社長さんそれぞれが、被災した子どもたちに深く心を寄せてくださっていて、その気持ちが伝わる募金贈呈式でした。
有難うございました。心からお礼申し上げます。
エフコープ生活協同組合様から ウクライナ緊急募金を贈呈いただきました
とき 2023年1月31日(火)10:00~
ところ 久留米商工会議所会頭室
1996年よりユニセフへご協力いただいているエフコープ生活協同組合様より、ユニセフウクライナ緊急募金へ多額(¥6,426,562円)のご協力を賜り、理事長
堤新吾様から目録の贈呈がありました。
当協会会長本村康人がお礼を申し上げ、日本ユニセフ協会の感謝状を会長赤松良子に代わり謹呈いたしました。 報道されるウクライナの惨状に1日も早い終結と、困難な環境にある人々に平安が訪れることをともに願い、
平和の尊さを実感した時となりました。
重ねて、学習会や記念事業へのご参加等、交流の継続に感謝した時でもありました。
心より御礼申し上げます。有難うございました。